楽してお金をかせぎたいなー と思いませんか?
ブログをやっていると、ネタが無くて困ったり、稼げるネタがないかと色々考えると思います
そんなあなたにこの記事ではお金を稼義やすいネタを教えたいと思います
あくまで、稼ぎやすいネタ(つまり、需要が高いネタ)ですので残念ながらこの記事読んだだけではお金は稼げません
そこはご了承ください
お金を稼ぎやすいネタとは
結論から言うと
お金の稼ぎ方を教えることです
え?と思った方も多いでしょう
ですが、これは事実でよく周りを見てるとお金の稼ぎ方を説く本や広告が多いことに気がつくと思います
世の中にお金が欲しくない人はいないので、お金の稼ぎ方を知りたい人、つまり需要は供給を上回るほど存在しています
つまり、お金の稼ぎ方を教えればいいのです
この記事はこの仕組みを利用して集客しているため、この記事をあなたが読んでいる時点で事実ということが証明できるかと思います
それなりの努力が必要
「お金の稼ぎ方教える」といっても、やはり簡単ではありません
その情報をどうやって伝えるか、と言うことが大切になってきます
そして、情報の信頼性が売上に大きく関わってきます
そこで、稼ぎ方を教える上で簡単なのは実際に自分が稼いだ方法と自分の成果を公開する方法です
これで、簡単に権威性(専門家の発言を信じてしまう心理)を獲得できます
もちろん、自分が稼いだ方法を真似されるかもしれませんし、自分のライバルとなる可能性もあります
ですが、それ以上に自分にとってメリットがあります
情報を公開するメリット
情報を公開するメリットとはいくつかあります
信者が増える
情報を公開してくれる人には信者が付きます
この信者とは、自分のどんな発言にも納得してくれる肯定的な味方です
信者がいれば、自分が本を出すと買ってくれるし、ブログを書くと欠かさず読んでくれます
この信者の数で収入の安定が確保できます
そして、信者の特徴としてその数はどんどん増えていきます
信者が多いほど信頼度が増して、新規の顧客の確保につながります
これはかなりのメリットだと言えるでしょう
信頼性が増す
これは当然のことではありますが、情報の信頼性が増します
例えば、情報を公開していないのにお金の稼ぎ方を教えると言われても「じゃあお前はその方法で本当に稼げているのか?」という疑問が当然生まれます
ニートがまるで自分が稼いでいるかのように「稼ぎ方大公開!」という記事よりも、きちんと収益を公開している人の方が信頼されるのは当然ですよね
この信頼性をもっと増やすには、実名公開と、顔の公開も必要になってきます
この段階で、かなりの人が怖くなってできないと思います
ですが、上を目指すなら必要なことだと割り切ることが必要です
騙されないようにしよう
はじめに言ったようにこの世には、お金の稼ぎ方にまつわる情報が溢れかえっています
それは、どんな情報でも必ず欲しがる人がいるからです
そんな情報や、広告に乗せられてしまうと相手も思う壺です
ですから、この記事を読んだ方は今後そのような本やサイト、広告を見かけても購入したり、クリックしないようにしましょう
もちろん、素晴らしい情報を提供してくれるような場合もありますのでそこの判断は個人に任せます
この記事は信頼できたでしょうか?(笑)
まとめ
まとめると、お金を稼ぎやすいネタはお金を稼ぐ方法を教えることです
それは、お金を稼ぐ方法知りたいという需要がこの世に溢れており、どんな情報でも知りたいと思う人がいるからです
そして、自分が実際に稼いだ方法を公開するのが最も信頼性が高く、簡単な方法と言うことです
そのために、まずは努力してお金を稼ぎましょう
その後に、自分の情報を公開しながら稼ぎ方を教えるといいでしょう
相手を騙して、自分は稼げていないことを紹介するよりも自分が自信を持って紹介できる方法を見つけましょう
楽して稼ごうなどと甘い考えでいるといつか後悔するでしょう