
最近、漫画(特にラブコメ)にはまっている私ですが、今イチオシの漫画を紹介したいと思います。
タイトルにもある通り、『死神坊ちゃんと黒メイド』という漫画です。
この漫画が非常に面白くてオススメなので、感想や面白さを紹介します。
サンデーうぇぶりで連載中
この漫画ですが、サンデーうぇぶりというサイト(アプリ版もあります)で連載されています。
そして、毎週火曜日更新のサンデーうぇぶりオリジナル作品となっています。
1〜3話は無料で読めるのでチェックしてみてください。
サンデーうぇぶりはこちらから。
サンデーうぇぶりでは懐かしの名作からオリジナル作品まで幅広い作品を読むことができるためオススメです。
あらすじ

まずは簡単にあらすじを紹介します。
この物語の主人公はタイトルにあるように「坊ちゃん」です。
主人公の坊ちゃんは幼い時に魔女に呪いをかけられてしまい、家族に見放されて森の奥にある旧邸に執事とメイドと共に3人で住んでいます。
坊ちゃんがかけられた呪いは坊ちゃんが触れた生物の命を奪ってしまうというものです。
この不気味な呪いのせいで、死神と恐れられてしまったのです。
この物語のヒロインはメイドの「アリス」。
坊ちゃんがクラス旧邸にメイドとして従事しています。
そして、実はこの二人は両想いです。
つまり、近くにいるのに決して触れ合うことのできない二人の切ない恋物語です。
そして、周囲から拒絶されてひとりぼっちの坊ちゃんにメイドのアリスは逆セクハラを仕掛け続ける毎日を送るというラブコメです。
7巻まで読んだ感想
私は最新刊7巻まで購入し、読みました。
アリスが可愛い!坊ちゃんもかわいい!
これに尽きます。
とにかく二人のいちゃつきにニヤケが止まりません。
坊ちゃんを弄ぶ、アリスが可愛くて、弄ばれる坊ちゃんも可愛いです。
時々見せる、ふたりの純愛に心臓が持ちません。
そして、切ない…
坊ちゃんの呪いを早く解いて欲しい気持ちと、解いて欲しくない気持ちが入り混じった不思議な感情です。
そして、ちょっとしたギャグが面白いです。
笑いあり、胸キュンあり、謎ありの最高のラブコメでした。
『死神坊ちゃんと黒メイド』の面白さ
死神坊ちゃんと黒メイドの面白さについて語っていきたいと思います。
その1 アリスがかわいい
まずは、何と言っても一途なアリスがかわいいという点です。
逆セクハラをするアリス
いつも、坊ちゃんの反応を楽しむためにアリスは逆セクハラを仕掛けます。
その破壊力はバツグンで、坊ちゃん(と読者)は何度も死にかけています。
理性を抑え続ける坊ちゃんに脱帽です。
一途なアリス
アリスは、坊ちゃんが呪いをかけられる前から、面識があり、その時からずっと一途に坊ちゃんのことを想っています。
何があっても坊ちゃんの味方であるアリスはかわいらしいです。
照れるアリス
普段はクールなアリスですが、坊ちゃんの言動により、照れてしまうことが多々あります。
坊ちゃんには見せずに、一人の時に見せる顔がたまらなくかわいいです。
その2 坊ちゃんの成長
坊ちゃんは初め、周囲の人々から忌み嫌われてきたため、人間不信で自分に自信もありませんでした。
しかし、アリスや後述する様々な人との関わりの中で少しずつ成長していきます。
アリスをドキドキさせる一言を放ったり、意外と男らしい言動も徐々に増えていきます。
そんな坊ちゃんの成長はこの作品の見所です。
その3 坊ちゃんとアリスの切ない恋
この作品の最大の特徴である、触れられない二人の恋です。
お互いが想い合っているのに、触れることができないという生き地獄のような状況が切ないです。
坊ちゃんはアリスに触れるため(将来的に結婚指輪をはめるため)に奮闘していますが、触れられたらどんなに幸せかという状況が多いです。
こんなに近いのに触れることすらできないという坊ちゃんの気持ちを想像すると胸が苦しくなります。
その4 個性豊かな登場人物
この作品には、個性豊かなキャラがたくさん出てきます。
坊ちゃんの家族や魔女などです。
彼らとアリスのやりとりが大好きです。
そして、妹と執事のロブの関係がどうなるのか非常に気になります。
最後に
こうして魅力を書いていると、読みたくなったのでちょっと読んで来ます(笑)
この作品が気になった方はぜひ読んでみてください。
きっとみなさんアリスの可愛さにやられると思います。
1〜3話を無料で読めるサンデーうぇぶりをチェック。